「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥19500安い!!10%OFF
新品定価より ¥19500安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(0件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
〜日本人にとって山とは神だった〜
(発行所)株式会社 宝島社
(発行年月日)2015年8月28日
(定価)1320円
(ページ数)128ページ
(内容照会)下記へ簡単に記載致します。【388】送無 佛説無量壽経巻下 経本 宗教 経典 折本 寺院 仏具 仏教 古文書。ご確認をお願い致します。【中古】 ホンダ・ズーマー カスタムDIYガイド (エンスーCARガイドダイレクト)。
[プロローグ]なぜ日本人は山に惹かれるのか?
○山岳信仰を知れば、日本人がわかる
・仏教と融合した山岳信仰
○発見!山岳信仰の祖の一人 泰澄の実在に迫る遺物
・白山を開いた 伝説的な行者・泰澄
●山岳信仰の源流を辿る
・全国八つの霊山から山岳信仰を知る
【日本人の心のふるさと 富士山】
●日本最高峰にして日本一の霊山
・古代から続く富士山の信仰
●富士山頂は神仏が住む聖域
・山頂の浄土へ至る富士登拝
●富士信仰を形成する八つの神社
・登山道の起点と遥拝地に神社が創建
・世界に認められた富士信仰の地
●芸術に見る富士山
・人々を魅力する富士山の姿
[コラム]江戸の町に作られたミニ富士山 富士使う
[富士山の神仏]木花開耶姫
【神が降りた九州一の霊山 英彦山】
●全国の修験道に影響を与えた霊山
・九州の山岳信仰の中心地
●神仏分離で壊滅した修験道場
・戦国大名に匹敵する勢力を誇った山
●洞窟と峰入りによる修行
・四十九の洞窟と四十八の拝所
[コラム]英彦山の天狗伝説
・テングと呼ばれる英彦山の山伏
[英彦山の神仏]彦山三所権現
・熊野と共通する英彦山の信仰
【空海が開いた聖地 高野心】
●空海によって誕生した真言密教の聖地
・空海開創前からの山岳信仰の地
●山上に創られた曼荼羅空間
・現在も生きつづけるとされる空海
●全国に広がった高野山信仰と「骨のぼせ」
・納骨信仰による20万基の墓
●衆生を救う真言密教の仏の姿
・如来・菩薩・明王・天 四種の仏尊
[コラム]密教の聖地・高野山を守護する神社
・高野山開創前からの地主神
[高野山の神仏]空海(弘法大師)
・真言宗を開いた平安時代の天才
【命をつなぐ親神が住む 白山】
●再生を象徴する白き神々の座
・生命を生み出す北陸の霊山
●白山山頂に現れた白山妙理権現
・泰澄の初登頂と白山信仰の神仏習合
●三つの馬場と禅定道の盛衰
・加賀・越前・美濃の三馬場と禅定場
[コラム]隆盛を極めた越前馬場の平泉寺
・地域社会のちゅうかくとなった宗教都市
[白山の神仏]馬場妙理権現
・泰澄のもとに現れた白馬に乗った女神
【山岳信仰の異形の神仏】
・人々を救うために現れた山岳信仰の神仏
【神がかりによる救済の山 木曽御嶽山】
●王の嶽と称される木曽の霊峰
・人々に親しまれる木曽のおんたけさん
●行者の山から御嶽講の山へ
・軽精進によって大衆化した御嶽講
●独自に発展した御嶽山の儀礼
・御嶽講の普及と教派神道
[コラム]現在も続く御嶽講
・噴火翌年に行われた山開き
[御嶽山の神仏]座王権現
・金峯山の蔵王権現と御嶽山の座王権現
【死者の霊が集まる霊場 恐山】
●山上に現れた死後の世界
・浄土と地獄を彷彿とさせる風景
●修行場から死者供養の地へ
・天台宗・曹洞宗・民間信仰が合わさる地
●恐山の民間信仰
・現代にも求められる死者と出会える地
[コラム]イタコの歴史
・メディアによって全国に知られたイタコ
[恐山の神仏]地蔵菩薩
・亡くなった子どもを冥土で救済する仏
【四国にそびえたつ岩峰 石鎚山】
●鎖禅定が行われる四国最高峰
・峻険な山容を持つ日本七霊山の一つ
●奈良時代から続く山岳信仰の霊場
・権力者から民衆までに崇敬された山
●原因に受け継がれる神仏混淆の伝説
・穢れを祓う鎖場の禅定
[コラム]天狗を超えた大天狗
・天狗となった役行者
[石鎚山の神仏]石鉄蔵王権現
・神仏分離後も残る権現信仰
【修験道が誕生した一大霊場 大峯山】
●紀伊山地に広がる日本最大の霊場
・修験の行場が集中する紀伊山地中央部
●修験道が誕生した地・金峯山
・宗派を超えた聖地から当山派の根拠地へ
●吉野と熊野 結ばれた二つの聖地
・神道・仏教・修験道の聖地となった山
・神仏分離と近年の再評価
・全行程80キロの大峯奥駈
●仏像に見る紀伊山地の信仰
[コラム]失われた熊野の神仏 九十九王子
[熊野の神仏]熊野三所権現
・一体化した熊野三山の神仏
●なぞの仏像 円空仏の世界
・12万体もの仏像を残した円空
[コラム]修験道の解体と再生
・近代における修験の禁止と衰退
【山岳信仰とは何か?】
●地形から読み解く山岳信仰
・バリエーション豊かな日本の山地
●古代人から見た日本の山
・山に見る日本の原始信仰
●神仏の世界である山
・山の中には浄土と地獄がある
・複数の宗教観が融合して形成
●祭祀から登拝へ 修験道の誕生
・日本古来の信仰と仏教による体系化
●世界が驚いた山岳信仰の文化
・世界遺産に登録された山岳信仰の遺産
・外国人か見た日本の山岳信仰
●全国の山に住む天狗の代表 八天狗
・仏教の世界から解放された存在
・12万を超える日本の天狗の代表格
[コラム]なぜ霊山は女人禁制なのか?
【知られざる修験道の世界】
●修験道とは何か?
・日本独自の信仰 修験道
・最も神仏習合が進んだ信仰
・山岳地帯で行う体系的な修行
[コラム]現代の修験道
・政令によって断絶した修験道
●修験道の神仏
・修験道の本尊 蔵王権現
・各地の霊山の権現様
●死を乗り越える修験道の修行
・十の階段を経て仏となることを目指す
●廃仏毀釈で何が行われたのか?
・神仏習合が進んだ修験道の危機
●修験行者列伝
・役行者
・泰澄
・聖宝
・長谷川角行
・円空
・普寛
・木喰行道
●山岳信仰を知る5冊
●日本の霊山20
・恐山 青森県
・出羽三山 山形県
・日光山 栃木県
・高尾山 東京都
・相模大山 神奈川県
・富士山 山梨県・静岡県
・木曽御嶽山 長野県・岐阜県
・戸隠山 長野県
・立山 富山県
・白山 石川県・岐阜県
・伊勢朝熊山 三重県
・大峯山 奈良県・和歌山県
・高野山 和歌山県
・葛城山 奈良県
・比叡山 滋賀県
・伯耆大山 鳥取県
・石鎚山 愛媛県
・弥山 広島県
・英彦山 福岡県・大分県
・六郷満山 大分県
・・・他
−−−−−−−−−−−−−−
○10年近く前の古い本になります。【中古】 自己の治癒。年数の割には良い状態に見えます。改定 句義人 梵文真言鈔 オンデマンド版 中山書房仏書林 2005年 平成17年2月1日発行。使用感もありますし、経年の劣化等はあるかと思われます。【中古】 奥秩父の伝説と史話。ご了承下さい。宝性論 インド古典叢書/高崎直道/講談社。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。【中古】 奈良・愛彩の季節のつるし飾りとちりめんこもの (レッスンシリーズ)。ゆうパケットには補償がございません。【中古】 旧新約聖書全解。ご了解下さい。絶版!! こころを読む 原始仏典 大乗仏典 全7巻揃 中村元 検:法華経/阿含経/南伝大蔵経/ジャータカ/中村元選集/ダンマパダ/浄土三部経/道元。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。M1095サ●「邪義 秘事法門」 教信会編 明治36年 現今行はるる秘事作法次第/法要章/浄土真宗/仏教/古書/戦前。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。絶版!!定価70400円!! 禅語録傍訳全書 禅苑清規 全4巻揃 四季社 検:永平清規/般若心経/修行/道元禅師/曹洞宗/禅宗/正法眼蔵/法華経/鈴木大拙。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。J42◎①「紀野師最新講話シリーズ」4巻セット/テキスト付 カセットテープ/紀野一義/ラジオたんぱサービス/仏教/250114。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。【ARS書店~仏教~『梵和大辞典 』~漢訳対照 ~増補.改訂版・2012年・荻原雲来:編/鈴木学術財団・山喜房佛書林/日本で唯一の梵和辞典。。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。【中古】「旧版 富士宗学要集1~11巻」全11冊揃い 堀日亨編 日蓮正宗 山喜坊仏書林 創価学会。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。「法華文句 1~4(全4冊揃) レグルス文庫」菅野博史訳註 天台大師 妙法蓮華経 大乗仏教 日蓮宗 創価学会。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。【中古】 ピダハン 「言語本能」を超える文化と世界観。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。日本仏教語辞典/岩本裕【著】。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。【中古】 いちばんやさしい着物のお手入れ・お直しの基本。
・他にも多数出品致しております。【中古】 邪視。よろしければご覧下さい。不空三蔵表制集 他二種 平成5年 編/久曾神昇 解題/久曾神昇・築島裕・中村裕一 汲古書院●H3928。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。■浄土宗典籍研究 : 藤堂恭俊博士古稀記念 2冊揃(資料編・研究編) 同朋舎 ●師秀説草 逆修説法 醍醐本法然上人伝記。自己紹介覧の御一読をお願い致します。人気廃盤!! NHK日本古典文学講読全集 歎異抄 CD全10枚揃 朗読+講義 検:浄土真宗/親鸞聖人/教行信証/法然/無量寿経/往生要集/浄土三部経。